スマイルプリキュア! 第14話~ご当地アイテムは納豆ぎょうざ飴!?~
大阪のプリキュアツアーは大阪城→中之島→天王寺動物園のようです。
プリキュア効果あるのかな? 大阪城はれいかのガイダンス流せばいいと思います!
そして大阪名物の納豆ぎょうざ飴!? 思わず検索して店の特定をしようとした人はいるでしょうね(笑)。
大阪らしくお好みたこ焼き飴でいいじゃない! それでもまさかアカンベェからキュアハッピー達を救出するアイテムに使われるとは…重要アイテムとして伏線になろうとは予想外でした。
はぐれたみゆきとやよい…携帯電話持ってないの? 現代の便利アイテムが使えないとは(涙)
しかし前向きなやよい…勇者だったんだね。アイテムゲットしてどこに向かおうとしているのか(笑)。
情報収集していたのはれいかの方だったような…。それにしても、大阪に行くと飴がもらえるのか(笑)。
大阪のおばちゃんは親切ですね!
みゆき&やよい組とあかね、なお、れいか組とにストーリー分岐で展開する大阪修学旅行編。
なんだかんだで大阪を満喫しているみゆき組に対し、みゆき達を探すことを優先で楽しみは後回しのあかね組との差が明白。空腹にまま何も食べれないなおが不憫でした。逆にバトルタイムでは扱いが逆転し、キュアハッピーとキュアピースが災難でしたね(笑)。
今回アカンベェとのバトルではキュアビューティらしからぬいきなり必殺技戦法。3人同時にしなくても…一度の変身で一回しか放てない&必殺技を使用すると体力を消費する設定が過去のものになりつつあるおかげで助かりました(笑)。
毎話のごとくバッドエナジーがたまっているおかげで、今のままではピエーロ復活まであと8話ということに!
青っ鼻のおかげでキュアデコルの回収がストップしているプリキュア側が不利?
プリキュアシリーズでの回収アイテムはシリーズ終盤までかかるのがお約束ですが、スマイルでは趣向を変えるにかな。
バッドエンド王国のマジョリーナは、開発したアイテムは捨てられるは、おやつはなくなってるわで、他の2人に比べて不幸ですね(苦笑)。
<今話の説法>
キュアハッピー「こんな素敵な街をめちゃくちゃになんかさせない!」
いまいち“絶対に許さないっ!”感が伝わりませんでした。親切にしてくてたおばちゃん達のことをもっと言った方が、大阪の人々を守る気持ちが伝わったかもしれません。
次回は、プリキュアで感動回の多い母の日回! スマイルになるのに相応しい日ですね♪

にほんブログ村
この記事へのコメント